〈中世文学会会員限定〉オンライン書籍展示(新刊案内)のお知らせ

2021年度秋季大会はオンライン開催となりますので、日本文学専門出版社による学会会場での出張販売が行われません。その代わりとして、前回に続き、各出版社による中世文学会会員限定の「オンライン書籍展示(新刊案内)」を開催いたします。書店ごとのURLをお知らせしますので、ぜひご利用ください。

展示期間は、本日から2021年11月末日までです。

書籍の購入等に関しましては、各書店に直接お問い合わせください。

和泉書院
https://www.izumipb.co.jp/files/moyoosi/2021chuuseiaki.pdf

大空社出版 https://www.ozorasha.co.jp/upload/docs/koten_chusei_ozorasha_2110.pdf

花鳥社
https://kachosha.com/chusei-sale-202109/

漢字情報システム
http://www.naf.co.jp/kis/pdf/chuseibungakukai2.pdf

汲古書院
http://www.kyuko.asia/files/chusei.pdf

古典ライブラリー
http://www.kotenlibrary.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/2021chusei.pdf

思文閣出版 https://www.shibunkaku.co.jp/shuppan/2021nihontyuseibungaku.pdf

新典社
https://shintensha.co.jp/download/2021au.pdf

塙書房 http://rr2.hanawashobo.co.jp/assets/static/images/original/20210922/nihonchuusei_20210922.pdf

文学通信
https://bungaku-report.com/chusei.html

ぺりかん社
http://www.perikansha.co.jp/chusei.html

勉誠出版
https://bensei.jp/wpja2/wp-content/uploads/2021/10/tyuusei2021_autumn.pdf

武蔵野書院 https://www.musashinoshoin.co.jp/data_files/view/2483/download:1

八木書店
https://catalogue.books-yagi.co.jp/files/pub/pdf/cyusei20210922yagi.pdf

2021年度中世文学会秋季大会

オンライン開催
開催協力校(会場校) 京都府立大学
〒606-8522 京都府京都市左京区下鴨半木町1-5

第1日 10月9日(土) 受付開始 13:00

開会の挨拶(14:00~14:10)       京都府立大学 本井牧子氏

公開講演会(14:15~17:00)
・古典文学における〈継子いじめ譚〉の展開と漢土の文学―比較から見えてきた流れ―

  梅花女子大学 三木雅博氏

・『今昔物語集』はどう読まれたか―総六丸から福永武彦まで―

奈良女子大学名誉教授 千本英史氏

臨時総会(17:00~17:30)

 

第2日 10月10日(日) 受付開始 9:00

研究発表会〈午前の部〉(10:00~11:35)
1.謡曲《放生川》の制作背景と祝言の方法

               東京大学大学院博士課程 杉山翔哉氏

2.世阿弥の父子物狂能

         国文学研究資料館プロジェクト研究員 鵜澤瑞希氏

昼食・休憩(11:40~13:00)

研究発表会〈午後の部〉(13:00~16:30)
3.『徒然草』の読書論―「灯のもと」の美意識―

 国文学研究資料館特任助教 黄昱氏

4.『源平盛衰記』の終結部について 大阪工業大学非常勤講師 井上翠氏

5.『愚管抄』本文再考―島原本の性格と意義―

            総合研究大学院大学博士後期課程 児島啓祐氏

6.配所における後鳥羽院詠―題詠を視座として― 鶴見大学 田口暢之氏

閉会の挨拶                 慶應義塾大学 石川透氏

※発表要旨はこちら→http://chusei.sakura.ne.jp/pdf/2021Autumn-reserch.pdf.pdf

※参加方法の詳細は、お申し込みをいただいた方にメールで連絡します。お申し込みはこちらから。

〈中世文学会会員限定〉オンライン書籍展示(新刊案内)のお知らせ

2021年度春季大会はオンライン開催となりますので、日本文学専門出版社による学会会場での出張販売が行われません。その代わりとして、各出版社による中世文学会会員限定の「オンライン書籍展示(新刊案内)」を開催いたします。書店ごとのURLをお知らせしますので、ぜひご利用ください。
展示期間は、本日から2021年6月末日までです。
書籍の購入等に関しましては、各書店に直接お問い合わせください。

●和泉書院
https://www.izumipb.co.jp/files/moyoosi/2021chuseiharu.pdf

●大空社出版
https://www.ozorasha.co.jp/upload/docs/koten_chusei_ozorasha_2105_06.pdf

●花鳥社
https://kachosha.com/chusei-sale-202105/

●漢字情報システム
http://www.naf.co.jp/kis/pdf/chuseibungakukai.pdf

●汲古書院
http://www.kyuko.asia/files/CHUSEIBUNGAKU.pdf

●好文出版
https://drive.google.com/file/d/1yQXyGNhH79Pdql60yEk2Cgl8gIjCWMti/view

●新典社
https://shintensha.co.jp/download/2021sp.pdf

●塙書房
http://rr2.hanawashobo.co.jp/news/13

●文学通信
https://bungaku-report.com/chusei.html

●勉誠出版
https://bensei.jp/wpja2/wp-content/uploads/2021/05/tyuusei2021_spring.pdf

●三弥井書店
https://www.miyaishoten.co.jp/main/gakkai/tyuusei202105.pdf

●武蔵野書院
https://www.musashinoshoin.co.jp/data_files/view/2438/download:1

●八木書店
https://catalogue.books-yagi.co.jp/files/pub/pdf/cyusei20210511yagisyoten.pdf

●臨川書店
http://www.rinsen.com/cyusei2021.pdf

2021年度中世文学会春季大会

オンライン開催
開催協力校(会場校) 成蹊大学
〒180-8633 東京都武蔵野市吉祥寺北町3  

第一日 5月29日(土) 受付開始 13:00

開会の挨拶(14:00~14:10)                       成蹊大学 平野多恵氏

シンポジウム「徒然草の視界」(14:15~17:30)
司会                   国際日本文化研究センター  荒木  浩氏
徒然草の書き手の肖像                 学習院大学 中野貴文氏
兼好の居る場所――六波羅探題とその周辺                             慶應義塾大学 小川剛生氏
ひねくれ者の美学――一三七段をめぐって                                      九州大学 川平敏文氏

第二日 5月30日(日) 受付開始 9:00
研究発表会〈午前の部〉(10:00~12:00)
1.臍の緒を自ら切る女院たち——待賢門院璋子の吉例と院政——

京都女子大学(院)博士後期課程 北條暁子氏

2.『貞観政要』享受の一様相             医療創生大学 内田澪子氏

昼食・休憩(12:00~13:00)

研究発表会〈午後の部〉(13:00~15:30)
3.和歌で空間を詠むとき─「我が宿」の表現と性差─

国文学研究資料館情報事業センター国際連携部機関研究員 幾浦裕之氏

4.『新古今和歌集』の〈今〉               京都女子大学 小山順子氏

5.「家隆家四十八願勧進和歌」と慈円             上智大学 山本章博氏

閉会の挨拶                         事務局代表 渡部泰明氏

※発表要旨はこちら

※参加方法の詳細は、お申し込みをいただいた方にメールで連絡します。

2021年度春季大会研究発表者の募集について

中世文学会では、2021年度春季大会を下記のとおり開催いたします。

  1. 第一日 2021年5月29日(土) シンポジウム
    第二日 2021年5月30日(日) 研究発表会
  2. 開催方式 オンライン(web会議システムを使用)
  3. 開催協力校(会場校) 成蹊大学

*新型コロナウィルス感染症(covid-19)の感染拡大防止と参加いただく方々の安全を最優先に考え、オンラインでの開催を決定しました。ご理解を賜りますよう、お願いいたします。

つきましては、研究発表会の発表者を募集いたします。発表時間は25分以内、質疑応答は15分以内です。発表ご希望の方は、題目と800字以内の要旨に、所属・氏名を明記の上、2021年2月12日(金)必着で、事務局までメール(添付ファイル)または郵便でお申し込みください。メールでお申し込みの場合は、事務局より返信いたします。返信のない場合には、必ずご一報ください。

〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
東京大学文学部 国文学研究室内
中世文学会事務局
E-mall:chusei@l.u-tokyo.ac.jp